※当サイトの情報は7/31までのものです。現在は情報が古くなっている可能性があるため、ご注意ください
ゲトメア(ゲートオブナイトメア)に登場するキャラクター、グランの評価やハッシュタグ、覚醒スキル情報などを掲載しています。欠片のドロップ情報などの情報も収集しています。
![]() |
|||
リセマラ | 総合評価 | ||
---|---|---|---|
- | 6.5/10点 | ||
最強 | アリーナ 防衛 |
アリーナ 攻撃 |
クエスト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・常時スーパーアーマーもち
・育てやすいアリーナ防衛役 ・ストーリー攻略での出番は薄い |
![]() |
![]() |
レアリティ | 属性 | 武器種 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
グランは育てやすく、また低階層のアリーナ防衛編成では非常に活躍しやすいタンクキャラであり、エレナマリアやコラボキャラのグレイを持っていない限り、最初に育てるタンクキャラとして強くおすすめできます。
Rキャラ、それも配布キャラであるため、タリスマン不要かつシナリオクリアのみで完凸可能と育てやすいことが大きな利点で、特にタリスマンはアタッカー系のキャラに優先させたほうが良いため、タンクキャラとしては嬉しいポイントです。
一方で登場が遅いためタンク特有の火力不足が目立ちやすく、かつシナリオ後半では属性有利なボスなどもいないことから、クエスト攻略などでの出番は現状それほどありません。
グランの最大の特徴は常時軽めのスーパーアーマーが着いていること。どういう事かと言うと、強いふっとばし攻撃を受けない限りはひたすら敵の攻撃を無視して殴り続けることが可能です。
このため未対策プレイヤーが多いアリーナの低階層では突破に時間がかかりやすく非常に厄介で、敵に現れた場合はスイッチ編成や遠距離攻撃キャラなどを使って対処する必要があるでしょう。
一方、攻撃編成に奥義速度アップのナイトメアなどが揃ってくるアリーナ上位帯では、攻撃してもひるまない=マトにしやすい敵になってきます。著しく不利になるわけではないものの、リソースに余裕があれば他キャラへの交代も検討しましょう。
潮塞浪浪破 |
---|
渾身の力でハンマーを地面に叩きつけて、自身の周囲に強力な衝撃波を放つ。さらに10秒間、自身の物理防御力を5%アップ |
初期 | 編成しているナイトメアが海属性だったら、このナイトメアの物理防御力、魔法防御力が5%アップ |
---|---|
覚醒スキル1 | メインナイトメアが海属性だったら、自分自身の物理攻撃力が5%アップ |
覚醒スキル2 | サブナイトメアが海属性だったら、自分自身のHPが5%アップ |
覚醒スキル3 | 奥義がHITした時、自分自身に5秒間、魔法防御力5%アップを付与 |
覚醒スキル4 | スイッチ攻撃がHITした時、自分自身に5秒間、物理防御力5%アップを付与 |
覚醒スキル5 | 通常攻撃がHITした時、自分自身に2秒間、物理防御力、魔法防御力3%アップを付与 |
前方の中範囲に物理ダメージを与え、5秒間、自身の物理防御力を5%アップ |
HP | 1944 | 回避 | 100 |
---|---|---|---|
物理攻撃 | 204 | 物理防御 | 338 |
魔法攻撃 | 24 | 魔法防御 | 156 |
初期 | 海属性 |
---|---|
Lv15解放 | タンク |
Lv30解放 | ハンマー |
Lv45解放 | グラン |
Lv55解放 | 気遣い上手 |
Lv65解放 | 料理 |
Lv75解放 | 頑丈 |
![]() |
ストーリー入手 |
---|---|
グランのソウル | ストーリー、ミッション |
![]() |
|||||
グランの評価やスキル、ハッシュタグ
ゲームの権利表記 © Hiro Mashima © KODANSHA
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。