※当サイトの情報は7/31までのものです。現在は情報が古くなっている可能性があるため、ご注意ください
ゲトメア(ゲートオブナイトメア)に登場するキャラクター、メルカリアの評価やハッシュタグ、覚醒スキル情報などを掲載しています。欠片のドロップ情報などの情報も収集しています。
![]() |
|||
リセマラ | 総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
7.5/10点 | ||
最強 | アリーナ 防衛 |
アリーナ 攻撃 |
クエスト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・単体でも強いがナイトメアの強化が得意
・ナイトメアが育ってきてからが本番 ・奥義のナイトメアリキャスト短縮は強力 |
![]() |
![]() |
レアリティ | 属性 | 武器種 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
メルカリアはナイトメアのステータスや回転率を上げたりすることが得意なキャラです。
キャラ単体としての性能で見るとSSRアタッカーとしてはやや物足りない火力ですが、メインナイトメアの強化に加えて、覚醒を進めることでコンボ数増加スキルを得られることもあり、サブアタッカーとしての適性は高め。
完凸状態で通常攻撃を使い続ければ、通常30秒の召喚リキャスト時間は20秒ほどになり、奥義効果も合わせれば最短15秒程度まで縮みます。
メルカリアの性能は装備しているナイトメアの性能に左右されるところが大きく、高いグレードのナイトメアを用意できなければ十分に性能を発揮できません。特にメインナイトメアはステータス強化を活かせる共闘型アタッカーを強く推奨します
また、ハッシュスキルを受け取るサブナイトメアの選択も考えどころ。ナイトメア召喚時に発動する「幻夢の〜」系ハッシュスキルと相性が良く、メルカリアの名前タグをもつパンサーブルースはメインナイトメアとして非常に好相性。
そのほか「武闘派」のタグを持つため、ガイアバスターから奥義速度を上げる「重ねの印昇」を受け取れるなど、ナイトメアについては比較的恵まれています。
地龍脚・零の型 |
---|
演武を行いながら、目にも留まらぬ連続攻撃を放つ。さらに自身のナイトメアスキルリキャスト時間を10秒短縮する。 |
初期 | メインナイトメアの物理攻撃力、魔法攻撃力が10%アップ |
---|---|
覚醒スキル1 | ナイトメアスキルを使用した時、メインナイトメアに5秒間、物理攻撃力10%アップを付与 |
覚醒スキル2 | 自身のHP、物理攻撃力、物理防御力、魔法攻撃力、魔法防御力が5%アップ |
覚醒スキル3 | スイッチ攻撃がHITした時、メインナイトメアに5秒間、魔法攻撃力10%アップを付与 |
覚醒スキル4 | 通常攻撃がHITした時、コンボ数が100以下だったら、この攻撃で加算されるコンボ数が+1 |
覚醒スキル5 | コンボ数が2増加するごとに、自分自身のナイトメアスキルリキャスト時間が0.1秒短縮 |
自身の足元に岩柱を発生させ、周囲に吹き飛ばしを伴う物理ダメージを与える |
HP | 1066 | 回避 | 300 |
---|---|---|---|
物理攻撃 | 218 | 物理防御 | 187 |
魔法攻撃 | 281 | 魔法防御 | 166 |
HP | 7330 | 回避 | 300 |
---|---|---|---|
物理攻撃 | 1367 | 物理防御 | 1211 |
魔法攻撃 | 1679 | 魔法防御 | 1107 |
初期 | 地属性 |
---|---|
Lv15解放 | アタッカー |
Lv30解放 | 格闘 |
Lv45解放 | メルカリア |
Lv55解放 | 武闘派 |
Lv65解放 | 孤高 |
Lv75解放 | 努力 |
![]() |
ガチャ入手 |
---|---|
メルカリアのソウル | 欠片ショップ |
![]() |
|||||
メルカリアの評価やスキル、ハッシュタグ
ゲームの権利表記 © Hiro Mashima © KODANSHA
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
残念シショー。弟子同様リーチの短い通常には目を瞑りたくなる。コンボ稼ぎもエレ様の完全下位互換であり、火力も油のない魚レベルである。凸れば使えるぐらいにはなるが、シショー育てるぐらいなら水属性許さないガールズを育てる方が断然良い。アリーナでも活躍はできないので、勝利後モーションのパツパツな御御足を眺めるために存在するキャラである。