ゲトメア(ゲートオブナイトメア)の最強キャラ(ナイトウォーカー/NW)について、ランキング形式で掲載しています。内容は逐次更新しています。
関連情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
※1/28更新でSランクをS+、S-に分離し、ランキングの調整を行いました。
ゲトメア最強キャラランキングは、キャラの評価をクエスト、アリーナ攻撃、アリーナ防衛の3つの軸に分けて行っています。
また、各評価の中ではクエストにおける評価を重く見ており、クエスト:アリーナ攻撃+防衛=9:10くらいになるように調整しています。
高難易度のクエストでどの程度役割が持てるか、また雑に扱っても強いかどうか、という点を評価しています。
攻撃ではクリアタイムを短くする能力があるかどうかを評価しています。火力を出せること、広い攻撃範囲があること、強力な状態異常付与が可能なこと、などが高い評価の対象です。
防衛ではクリアタイムを遅延させるための能力について評価しています。耐久力があること、攻撃モーションが長いこと、攻撃範囲が広かったり追尾するようなアクションであること、などが高い評価の対象です。
最強ランキングでは、リセマラランキングと異なり、必要であれば完凸状態にしてから使用することを前提にしています。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エスティオは海アタッカー屈指のダメージディーラーです。鈍足で攻撃アクションが重たい代わりに一撃の威力がずば抜けて大きく、凍結効果のつく奥義もあらゆる場面で活躍します。
またアタッカーの中では耐久力もあり、覚醒でスイッチによる自己回復が可能に。レムリアスリンクを使った戦術と相性が良く、スーパーアーマーを活かしたラッシュからスイッチスキルの連打まで、いずれも高い火力を発揮できます。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エレナマリアは高い耐久力とアタッカーに近しい火力、使いやすい2回のダッシュ、そして最大18HITの攻撃という手数の多さと、複数の要素が高い水準でまとまったキャラクターです。
HITでコンボを稼ぎやすいことからサブアタッカーとしての適性が高いものの、奥義威力が高く単独でも火力を発揮できるのが強み。アリーナの防衛編成などでも役立つため、リソースを集中的に投下して強化するのも悪くありません。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※限定キャラのため現在は排出なし
グレイはタンクでありながら耐久力は控えめで、その代わりにアタッカー並の火力を出せるという特殊なキャラ。近接キャラでありながら魔法攻撃を行うため、物理防御>魔法防御の敵に対してダメージを通しやすい点も特徴的です。
期間限定のコラボキャラであり凸させづらいのが難点ではあるものの、凸ではステータス以外に火力UPの要素がなく、耐久力や戦力値の向上を度外視すれば凸を目指す必要がない点も魅力です。
グレイの評価やスキル、ハッシュタグ
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※復刻ガチャでピックアップ中
エマ【X'mas】(クリスマスエマ)は配布のストーリーキャラとして強力だった無印のエマの上位互換と言えるキャラです。攻撃アクションなどは無印エマと共通ですが、火力が大きく強化されています。
最大の特徴は奥義並みの威力を誇るスイッチ攻撃の火力。前方向に3弾の射撃を行うため、接敵して全段当てることで高い火力になります。スイッチを軸とした編成に組み込む場合、全キャラ中屈指の適正を持っていると言えるでしょう。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※復刻ガチャでピックアップ中
アゼル【お正月】は無印アゼルの使いやすいアクションはそのままに、大幅なステータスUP+スイッチと奥義の強化などで、高い火力を発揮できるようになりました。
4凸による奥義ゲージアップ獲得からが本番で、奥義使用までの速度が重要なアリーナ攻撃編成での適性が非常に高め。所持しているハッシュタグも優秀で、ファイアストライクやディープクリムゾンから強力なハッシュスキルを受け取りやすいことも評価点です。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※復刻ガチャでピックアップ中
メルル【お正月】もアゼルと同じく、4凸による奥義ゲージアップが非常に強力なキャラ。奥義は凍結+広範囲の吸い込み特性を持っており、動き回る敵も簡単に一網打尽に。そのためアゼル以上にアリーナの適正が高いです。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※復刻ガチャでピックアップ中
クインは破格の火力を持った熱アタッカーで、十全の力を発揮するためには凸による覚醒スキル開放が必要なものの、その効力は絶大。
覚醒スキルによって奥義発動までの時間が短いだけでなく、奥義の使用後に火力が大きく伸びるという特徴があり、パーティでのサポートをあまり必要とせず、自身単独での火力発揮が得意なキャラです。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※限定キャラのため現在は排出なし
ルイーサ【ハート】は、熱属性で編成を組むなら現状これ以上無いというレベルのサポーターキャラ。レムリアスリンクゲージを高速で回収できるため、非熱属性の編成でも活躍が見込めます。また本人自身の奥義火力も非常に高め。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※限定キャラのため現在は排出なし
ムース【ハート】は属性汎用性の高いサポーターであり、かつ無凸から非常に高いアリーナ攻撃編成への適正を持っています。奥義でレムリアスリンクゲージを、スイッチでコンボ数を大きく水増ししてくれるため、スイッチ編成における奥義↔レムリアスリンクの回転率を大幅に向上させられるキャラと言えるでしょう。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※限定キャラのため現在は排出なし
バルサス【礼装】は無凸時点でもエスティオに並ぶ超高火力のアタッカーで、凸を重ねることで奥義・通常攻撃ともに他の追随を許さない圧倒的な威力にまで向上します。ナイトメアスキルのリキャスト短縮能力も便利です。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※限定キャラのため現在は排出なし
オリストール【礼装】は使いやすい攻撃アクションに加えて、高いレムリアスリンクゲージの回収力を備えたサポート/サブアタッカータイプのキャラ。
2凸までで欲しい覚醒スキルが全て揃うため、限定キャラの中ではかなり育成しやすい点も魅力の一つです。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
超高火力な通常攻撃と高いヒット数を両立した稀有な熱アタッカー。ただしそれらの能力がすべて覚醒4での開放になるため、育成難易度が高いことが難点。
また同時に実装されているスザクによる火力UPの恩恵を強く受けられることもあり、突出したダメージディーラーとなっています。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クロエはヒーラーながらスイッチスキルの威力が非常に高いキャラです。スイッチだけなら無凸から強く、覚醒を重ねることで通常攻撃やHIT数などの性能も大きく上昇します。
ヒーラーとして回復役の能力もしっかりあり、自身が攻撃しながら味方を回復させられるスキルを持っていることも大きな利点でしょう。
|
クエスト | アリーナ攻撃 | アリーナ防衛 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シルフィはあらゆる場所で活躍できる万能型のキャラで、通常攻撃アクションの使いやすさや火力、奥義など、あらゆる点が高水準であり、しかも無凸時点でそららの性能がほぼ完成しています。
最大の特徴はスイッチスキル性能の良さで、火力もさることながら100%のバインド付与が非常に強力。クエストでもアリーナでも活躍してくれます。
![]() |
ユーフォリア |
---|---|
【特徴解説】 ・スイッチ編成向きで単独では微妙 ・強化を進めれば各種ゲージの速度が向上 ・育成難易度が高く、完凸前提 |
|
![]() |
アビゲイル |
【特徴解説】 ・コンボ時の火力をさらに強化 ・メインアタッカー向きでスイッチの必要が薄い ・魔力が高く回復系ナイトメアとの相性良好 |
|
![]() |
トム |
【特徴解説】 ・パーティを選ばず活躍できる、殴れるヒーラー ・最初からスイッチで状態異常回復可能 ・アクション早く攻撃範囲も広い |
|
![]() |
ルーシィ |
【特徴解説】 ・比較的広範囲の全方位奥義 ・補助バフ数値が非常に高い ・単色パに向かず、多色編成向き |
|
![]() |
エルザ |
【特徴解説】 ・妖精の尻尾から来たアビゲイル ・コンボ+レムリアスリンクで強化 ・奥義が広く&強く、瞬間火力向き |
|
![]() |
オリビア【X'mas】 |
【特徴解説】 ・運営からのX'masプレゼント(要周回) ・完凸で奥義ゲージ速度が大幅に向上 ・レムリアスリンクゲージ回収が得意 |
|
![]() |
キララ |
【特徴解説】 ・スイッチが非常に強力。覚醒で凍結100% ・味方の耐久サポートが得意 ・要覚醒ながらアリーナは攻防共に◎ |
|
![]() |
エスティオ【英雄】 |
【特徴解説】 ・無凸から奥義で高ダメ&ゲージ回収 ・奥義の回転率が非常に高い ・通常攻撃火力は並程度 |
|
![]() |
エルハイム |
【特徴解説】 ・通常攻撃火力に特化した凍結アタッカー ・豊富な凍結手段と凍結時に強烈なバフを持つ ・通常攻撃火力に優れるが凸が必須 |
![]() |
ルカ |
---|---|
【特徴解説】 ・全キャラ中でも屈指の攻撃力 ・攻撃が大ぶりで、初撃の出が遅いのが難点 ・一方で攻撃力上位アタッカーの中では唯一の2回の回避行動が取れ、操作には小回りがきく |
|
![]() |
オリストール |
【特徴解説】 ・通常攻撃の範囲が広く使いやすい ・スイッチによる高いサポート能力 ・意外に耐久が高く安定する |
|
![]() |
マロゥ |
【特徴解説】 ・全キャラ中屈指の耐久力で抜群の安定感 ・奥義は非常に広範囲への攻撃 |
|
![]() |
リリアナ |
【特徴解説】 ・比較的低めの耐久力と引き換えに攻撃適性は高い ・通常攻撃で敵の巻き込み(吸引)が可能 ・雑魚処理が得意で周回も◯ |
|
![]() |
メルカリア |
【特徴解説】 ・単体でも強いがナイトメアの強化が得意 ・ナイトメアが育ってきてからが本番 ・奥義のナイトメアリキャスト短縮は強力 |
|
![]() |
メイファン |
【特徴解説】 ・全キャラ中2人のみの4回ダッシュ ・手数も多くコンボ稼ぎも◯ ・サブアタッカーとして高適正 |
|
![]() |
ルミナ |
【特徴解説】 ・中・遠距離からの長射程攻撃 ・無凸からスイッチによるHP回復あり ・HIT数が多くコンボ稼ぎにも |
|
![]() |
ベアトリクス |
【特徴解説】 ・全キャラ中でも屈指の攻撃力 ・奥義は敵の巻き込みが可能で当たりやすい ・アクション早く範囲優秀 |
|
![]() |
ランベルカ |
【特徴解説】 ・奥義は凍結効果持ちで便利。ただし近すぎると当たらない ・通常攻撃多ヒット |
|
![]() |
ナツ |
【特徴解説】 ・奥義は奥方向に広範囲+火傷 ・格闘系の中ではアクション重め&強め ・自己バフ数値高く発動条件が軽い |
|
![]() |
オリバー【X'mas】 |
【特徴解説】 ・完凸で奥義ゲージ上昇効果 ・SSR化で通常火力はユーフォリア並まで向上 ・アタッカーに近い性能に |
|
![]() |
ランマル |
【特徴解説】 ・単体完結型の高耐久高火力キャラ ・覚醒2で奥義後に10%のHP回復 ・ナイトメアが揃っていない初心者にも◎ |
|
![]() |
ユーフォリア【花嫁】 |
【特徴解説】 ・レムリアスリンクゲージの回収に優れる ・性能はサポート寄りだが奥義威力は高い ・状態異常回復が可能 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
最強キャラ(ナイトウォーカー)ランキング|7/1更新
エルザの説明で妖精の尻尾から来たアビゲイルは世界観ぶち壊しで草。