※当サイトの情報は7/31までのものです。現在は情報が古くなっている可能性があるため、ご注意ください
ゲトメア(ゲートオブナイトメア)の初心者さん向け記事です。キャラの強化要素の一つであるハッシュストーンの仕様や入手方法について解説しています。
ハッシュストーン(#ストーン)は、キャラのハッシュボードに装備することで、そのキャラにハッシュストーンの効果を与えステータスを上昇させることができます。
ハッシュボードにはキャラを入手した直後だと1つまでしか装備できませんが、キャラをランクアップさせることで最大6つまで装備可能です。着脱は自由に行えるので、所持しているものがあれば最大まで装備させてOKです。
Rank1 | 1 | Rank4 | 4 |
---|---|---|---|
Rank2 | 2 | Rank5 | 6 |
Rank3 | 3 |
ハッシュストーンには様々な種類があり、キャラクターごとに装備可能なハッシュストーンも異なっています。ただし、基本的にはそのキャラの属性、武器種、役割、+自由枠(どのハッシュストーンでもOK)という構成になっています。
例えばアゼルなら、熱属性(属性)、ショートソード(武器種)、アタッカー(役割)のハッシュスートンが、それぞれ装備可能です。
ハッシュストーンは主にハードのクエスト報酬で入手できます。ハードの解放は対象の章のノーマルクエストを全てクリアとなるので、まずはクエストを進めましょう。クエストのミッションは全て埋めなくてもハードは解放可能です。
どのタイプのハッシュストーンが入手できるかはクエストによって決まっていますが、上昇するステータスの種類と数値はランダムとなっています。
![]() |
【ワンポイントアドバイス】 まずはハードのクエストを開放を急ぎましょう。育てたいキャラごとに必要なハッシュストーンは異なるので、「クエスト進めてないせいでお目当てのものが取れない!」なんてならないように! |
---|
クエストのハードよりも確実にステータスの高いハッシュストーンを入手する方法として、イベントショップでの交換があります。
こちらはイベントレムリアスを周回して大量の交換アイテムを集める必要こそありますが、安定して強力なハッシュストーンを入手できるため、交換すべき優先度はかなり高めです。
![]() |
|
---|---|
![]() |
▶イベントで交換しておくべきアイテムについて、ハッシュストーン以外も含めて解説しています。 |
ハッシュストーン(#ストーン)とは?|効果と装備・入手方法
ゲームの権利表記 © Hiro Mashima © KODANSHA
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。