【最新イベント・新キャラ】
★交換所のラインナップが更新!「交換所のおすすめアイテムと一覧」
★新イベント「荒鷲の楽器イベント~太鼓編~」が開催!
★新キャラ「運動会リン」が実装
★新楽器「リン【大運動会】の太鼓」が実装
ナナリズムダッシュにおけるノーツの種類についてです。楽曲中に流れてくるアイコンや、ノーツごとのタップ方法についてまとめています。
通常ノーツ |
---|
![]() |
判定ラインに重なる時、画面をタップする。ノーツの形は丸形。 |
ダブルノーツ |
![]() |
流れてくるノーツの数だけ同時押しする。ノーツの形がひし形。 異なる速度でノーツが流れてくる場合がある。 |
ロングノーツ |
![]() |
始点から長押しして終点で離すノーツ。六角形のノーツがラインで繋がっている。GOOD以上の判定を出すと、通常攻撃の2倍のダメージを与えられる。 |
小役ノーツ |
![]() |
判定は通常ノーツと同じ。GOOD以上ならスキルゲージが溜まり、最大になるとアクティブスキルが発動する。 増加量はチェリー>スイカ>ベルの順に多い。 |
打ち返せ! |
---|
![]() |
飛んでくる弧線が判定ラインに重なるタイミングでタップする。 |
狙え! |
![]() |
小さくなる円が中央の円と重なるタイミングでタップする。 |
画面を連打! |
![]() |
画面を時間内に連打する。11回以上タップするとダメージ、連打数が多いほどダメージ量が増える。 |
キャラの前にあるライン上にノーツが重なるタイミングに、ノーツの種類に合わせた方法で画面をタップすることで、相手にダメージを与えることができます。
ゲーム画面でライン上にノーツがあるのに、判定が正確に行われていないように見える場合、自分の押しているタイミングと判定のタイミングにラグ(時間差)が発生している場合があります。
タップの判定は6段階で評価され、タップのタイミングでダメージが変化します。超ビタッ!が一番いい判定となっており、BADになると攻撃に失敗となり、相手からダメージを受けます。
ノーツの判定は、キャラの賢さ合計が高いほど優しくなります。タイミングを調整してもうまく行かないときは、賢さをあげてみるのも一つの方法です。
ノーツの種類